令和4年度西宮市市民研修 「ゲートキーパー入門講座」
自殺について色々な側面から考え、悩んでいる人がいたらどのように話を聞いたらいいのかを実習しながら学びます。
- 悩んでいる人はどんなサインを出しているのかな
- 自殺の危険性があると思ったときにどうしたらいいんだろう
悩んでいる方の周りにいる家族や仲間が、
サインに気づき声をかけることができるといいですね。
※グループワークやロールプレイングなどもある、参加型の研修です。
イラスト/「ツレがうつになりまして。」の著者、細川貂々氏
お申し込み受付中!!
内 容
ゲートキーパーとは/自殺の要因(グループワーク )/自殺の現状
危機介入のための4ステップ(ロールプレイング実習/自分を大切に/振り返り
開催日と会場
2022年10月3日(月) |
北口保健福祉センター |
---|---|
2022年10月11日(火) |
中央保健福祉センター |
時 間
14:00〜16:30 (13:30より受付開始)
受講料
無料
定 員
各20名
対象者
西宮市内在住・在勤・在学の方
講 師
NPO法人ゲートキーパー支援センター認定講師
注意事項
※どの回も内容は同じです。ひとつの回を選んで下さい。
※お申込の先着順にて受付し、定員に達し次第締め切ります。
※新型コロナウィルス感染症の発生状況によっては、中止となる場合があります。
※感染対策として、定員を設けています。定員を超えた場合、
参加をお断りすることがありますのでご了承ください。
※当日11時時点で、西宮市に警報が発令されている場合は中止となることがあります。
※事前申し込みのない方が当日会場に来られた際は、お断りさせていただきます。
お申込み
お申込受付中!!
西宮市保健所 健康増進課へ
お電話での申込み 0798-26-3160(お問い合わせもこちらへ)
または、下記のQRコードを読み取ってお申込することもできます。