尼崎市 ゲートキーパー入門講座

尼崎市 ゲートキーパー入門講座

ゲートキーパー入門講座(尼崎市)

誰かが辛さに気づいて話を聴き、一緒に考えてくれたら・・・
専門性の有無にかかわらず、ひとりでも多くの方がゲートキーパーの意識を持つことが、自殺予防につながっていきます。

(参加型)グループワークやロールプレイングなども行います。

 

イラストは「ツレがうつになりまして。」の著者 細川貂々氏

 

 

 内容
  ゲートキーパーとは?/自殺の現状/自殺の要因
  自殺のサインに気づく/声をかけ話を聴く/必要な支援につなぎ、見守る
  自分を大切に

 



    会場

     小田南生涯学習プラザ 大会議室2
    日時
  • 2024年12月3日(火) 14:00〜16:00
    対象

    尼崎市内在住・在勤・在学の方
    定員

    25名
    受講料

    無料
    お申込み

     10月7日(月)より、申込フォーム、FAX、お電話、のいずれかで!


    ●お電話でのお申込み
     尼崎市保健所 疾病対策課
     TEL 06−4869−3053

    「参加希望日」「氏名」「連絡先」「対象要件(市内在住・在勤・在学)」「職業」をお伝えください




    ●FAXでのお申込み
     尼崎市保健所 疾病対策課
     TEL 06−4869−3049

    「参加希望日」「氏名」「連絡先」「対象要件(市内在住・在勤・在学)」「職業」をお書きください



    ●インターネットの[お申し込みフォーム」は

    こちらをクリックして下さい。




  •  

     

    ●お問合せフォーム (ゲートキーパー支援センター)